株式会社フィードフォース(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォース」)は、弊社執行役員の岡田 風早と、事業統括本部App Unityチームの井形 岳史、フィードフォースグループの株式会社リワイア(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:岡田吉弘、以下「リワイア」)取締役の加藤 英也の3名が執筆に携わりました「いちばんやさしいShopifyの教本 人気講師が教える売れるネットショップ制作・運営」が、2021年9月22日(水)に発売されることをお知らせいたします。
本書は、「絶対に挫折しないShopifyの入門書」として企画され、初めての人でも決してつまずかずにネットショップを制作・運営できるよう丁寧に解説しています。ネットショップの企画、制作の手順や流れはもちろん、オープン後の集客方法や販促施策、SNS活用、PDCAサイクルの回し方など、ネットショップを成長に導くためのノウハウやテクニックも身に付きます。
2021年6月末に開催されたイベント「Shopify Unite 2021」で、Shopifyの大規模アップデートが発表になりました。本書は、そこで発表された話題の新機能を完全キャッチアップ! 8月から実装される予定の新しい管理画面や、注目の最新機能にも対応した最新刊です。
今なら、無料でもれなくPDF版電子書籍がもらえる、予約キャンペーンも実施中です。ぜひお早めにご予約下さいませ。
<予約キャンペーン特設ページ>
https://book.impress.co.jp/rd/shopify-yoyaku/
※お申し込み期間: 2021年9月22日(水)まで
書籍の構成
- Chapter 1:Shopifyと最新のネットショップ事情を理解しよう
- Chapter 2:Shopifyで自分のネットショップを制作しよう
- Chapter 3:ネットショップの公開に向けた準備を行おう
- Chapter 4:公開後の顧客管理や注文処理を行おう
- Chapter 5:SNSや広告でネットショップに集客しよう
- Chapter 6:ネットショップを成長させよう
- Chapter 7:Shopifyアプリでネットショップをカスタマイズしよう
- Chapter 8:ネットショップの将来を考えてみよう
※章構成は変更になる場合があります。
著者について
東 幹也
株式会社アパレルウェブ デジタルマーケティング事業本部グローバルマーケティング部 部長
創業時よりアパレルウェブ大阪支店の立ち上げ後、本社にてポータルサイト運営、経営企画を担当。2011年よりシンガポールの子会社設立と現地での日本ブランドを集積したシンガポール初のマルチブランドストアの店舗運営と現地でのEC運営に従事。2017年よりシンガポールで日系企業へウェブマーケティング提供するグループ会社のAWSG Pte Ltd. Business Management Directorに就任。日本での越境EC及び海外向けプロモーションの営業活動とセミナー等での海外進出のサポートを行うと同時に2020年よりShopifyエバンジェリストとして活動。
加藤 英也
株式会社リワイア 取締役
ニュージーランドの大学を卒業後、ネット広告代理店に入社。リスティング広告やマーケティングなどを担当。その後、サイバーエージェント、LITALICO、Legolissを経て、現在はリワイア取締役COOとしてShopifyを中心としたコマーステック領域のインテグレーション、DX事業の中心を担当。サイト構築だけではなく、各種外部サービスとの連携やアプリの実装など今後さらに重要になるECでのテクノロジー領域にフォーカスして活動中。
岡田 風早
株式会社フィードフォース 執行役員 ソーシャルPLUSプロダクトマネージャー
2015年にソーシャルログイン/ID連携 SaaS「ソーシャルPLUS」のカスタマーサクセス立ち上げのためにフィードフォースへ入社。その後「ソーシャルPLUS」のプロダクトマネージャーになりプロダクトを単体で黒字化まで成長させる。現在はフィードフォースの執行役員、分社化予定の株式会社ソーシャルPLUSでは代表取締役になる。2020年末にはソーシャルPLUSをShopify Appとしてリリースし、Shopify上でLINEをCRM活用する機能とソーシャルログイン機能を提供。
井形 岳史
株式会社フォードフォース 事業統括本部 App Unityチーム
フィードフォースに新卒入社後、大手事業主や広告代理店に対してデータフィード広告やソーシャルログイン活用の提案に従事。その後、Googleショッピング自動運用サービスEC Boosterのカスタマーサクセスとして1,000社を超えるEC事業者の広告活用を提案する。現在はShopifyを活用した新規事業開発を担当。Shopifyストア構築や、飲食店のテイクアウト&デリバリーにおけるShopify活用支援など提案。Shopify・スマレジ会員連携アプリ「Omni Hub」公開に伴い、同アプリのビジネス活動全般を担当。
書籍発売記念イベント(アーカイブ動画配信中)
『いちばんやさしいShopifyの教本』と『Shopify運用大全』の発売を記念し、2021年8月12日に行われたトークイベントの模様をYouTubeでご覧いただけます。 著者自ら書籍の内容や見どころを語っていますのでぜひ書籍と併せてご覧下さい。
両書を併用して読みすすめる「セッション」読みをオススメしています!
【2021年8月24日発売】Shopify運用大全 最先端ECサイトを成功に導く81の活用法
ご予約・詳細はこちらから:https://www.amazon.co.jp/dp/4295012432
【株式会社フィードフォース 会社概要】
株式会社フィードフォースは、データフィード・構造化データ・ID連携といったテクノロジーを駆使したマーケティング支援サービスを開発・提供しています。当社は 2019年7月に東京証券取引所マザーズ市場へ上場しました。今後も、「働く」を豊かにする。というミッションのもとB2B領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。
会社名:株式会社フィードフォース
所在地:東京都文京区湯島 3-19-11 湯島ファーストビル5F
代表者:代表取締役 塚田 耕司
事業内容:データフィード関連事業 / デジタル広告関連事業 / ソーシャルメディアマーケティング関連事業 / その他事業
Webサイト:https://www.feedforce.jp/
【株式会社リワイア 会社概要】
「コマースを、つなぎなおす。」をミッションに、ECシステムの技術支援をはじめ、コマースに必要な各種機能をつなげるインテグレーションサービスを提供しています。システム構築の経験豊かなエンジニアを中心に、ShopifyをはじめとしたECサイト・アプリを技術面からサポートします。2020年10月にフィードフォースグループの会社として発足しました。
会社名:株式会社リワイア
所在地:東京都文京区湯島 3-19-11 湯島ファーストビル5F
代表者:代表取締役 岡田 吉弘
事業内容:コマースのデジタル化支援 / ECシステム・アプリ開発 / ECシステム構築支援 / メディア運営
Webサイト:https://rewired.jp/