フィードフォースグループから3名が執筆に携わりました、書籍『いちばんやさしいShopifyの教本』の発売を記念し、2021年10月12日(火)に著者全員が一堂に会するオンライントークイベントを開催いたします!
書籍をご購入いただいた方も、これからご購入される方も、ぜひお気軽にご参加くださいませ!

本イベントは、2021年9月22日(水)に株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)より発売されました書籍『いちばんやさしいShopifyの教本』の著者自らが、担当章の解説や本書に込めた想いを、執筆時の裏話を交えてご紹介する発売記念トークイベントです。事前に著者への質問を募集いたしますので、著者に聞いてみたいことや、もっと詳しく教えて欲しいことなど、お気軽にご質問をお寄せ下さい。
※著者への事前質問受付は終了いたしました
開催概要
主催 | 株式会社フィードフォース |
日時 | 2021年10月12日(火)16:00~17:00 |
会場 | オンライン(お申込み後、視聴用URLをご案内いたします。) |
参加費 | 無料 |
お申し込み期限 | 2021年10月11日(月)17:00 |
アーカイブ動画 | https://youtu.be/3cLetH0m3zA |
※応募多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。
※同業他社様のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
『いちばんやさしいShopifyの教本』書籍情報
「絶対に挫折しないShopifyの入門書」として企画された本書は、ShopifyやEC業界のもっとも旬なトピックを交えながら、初めての人でも決してつまずかずにネットショップを制作・運営できるよう丁寧に解説しています。
ネットショップの企画、制作の手順や流れはもちろん、オープン後の集客方法や販促施策、SNS活用、PDCAサイクルの回し方など、ネットショップを成長に導くためのノウハウやテクニックも身に付きます。
登壇者紹介

東 幹也氏
株式会社アパレルウェブ デジタルマーケティング事業本部
グローバルマーケティング部 部長
創業時より支店の立ち上げ、ポータルサイト運営、経営企画等を担当。2011年よりシンガポールの子会社設立と現地でのEC運営に従事。2017年にはグループ会社のAWSG Pte Ltd. Business Management Directorに就任。日本での越境ECおよび海外向けプロモーションの営業活動とセミナーなどでの海外進出のサポートを行うと同時に、2020年よりShopifyエバンジェリストとして活動。

加藤 英也
株式会社リワイア 取締役
ニュージーランドの大学を卒業後、ネット広告代理店に入社。リスティング広告やマーケティングなどを担当。その後、サイバーエージェント、LITALICO、Legolissを経て、現在はリワイア取締役COOとしてShopifyを中心としたコマーステック領域のインテグレーション、DX事業の中心を担当。サイト構築だけではなく、各種外部サービスとの連携やアプリの実装など今後さらに重要になるECでのテクノロジー領域にフォーカスして活動中。

岡田 風早
株式会社ソーシャルPLUS 代表取締役社長
2015年にソーシャルログイン/ID連携 SaaS「ソーシャルPLUS」のカスタマーサクセス立ち上げのためにフィードフォースへ入社。その後「ソーシャルPLUS」のプロダクトマネージャーになりプロダクトを単体で黒字化まで成長させる。2020年末にはソーシャルPLUSをShopify Appとしてリリースし、Shopify上でLINEをCRM活用する機能とソーシャルログイン機能を提供。フィードフォースの執行役員を経て2021年9月より現職。

井形 岳史
株式会社フィードフォース 事業統括本部 App Unityチーム
フィードフォースに新卒入社後、データフィード広告やソーシャルログイン活用の提案に従事。その後、Googleショッピング自動運用サービス「EC Booster」のカスタマーサクセスを経て、現在はShopifyを活用した新規事業開発を担当。Shopifyストア構築や、飲食店のテイクアウト&デリバリーにおけるShopify活用支援など提案。Shopify・スマレジ会員連携アプリ「Omni Hub」公開に伴い、同アプリのビジネス活動全般を担当。