新スローガン「App Unityに相談だ!」の発表を記念し、2022年9月21日(水) 11:00よりオンラインセミナーを開催いたします。

20220921_seminarbanner
\App Unity YouTubeチャンネルへ/
アーカイブ配信はこちらから

Shopifyは、実店舗と連携するための機能やアプリケーションが豊富にあり、OMOを手軽に実現するために有効なECプラットフォームです。一方で、海外発のプラットフォームであることもあり「基本機能だけだと日本の商慣習に合わないことがある」「アプリケーションに関する情報が日本語だと少ない」といったハードルがあり、Shopifyの本来のメリットを十分に活かしきれていないマーチャントも少なくないと思います。

そこで今回は、Shopify日本初代エバンジェリストであり、Shopifyに関して豊富な知見を持つ株式会社フラクタ代表取締役の河野氏をゲストにお呼びし、「Shopify Plusで実現できること」をお話しするとともに、参加される皆さまからの質問にリアルタイムでお答えする場を設けます。

開催概要


日時2022年9月21日(水)11:00~12:00
主催株式会社フィードフォース
登壇者河野 貴伸、水野 正和
会場YouTubeライブ配信
視聴URLhttps://www.youtube.com/channel/UC2LWQmXdlwvw50iuQ0GEtIQ
※上記のYouTubeをチャンネル登録して通知をオンにしてお待ちください。

河野氏秘伝!「Shopify Plus導入チェックシート」資料ダウンロード


本セミナーでご紹介いたしました、河野氏秘伝の「Shopify Plus導入チェックシート」をダウンロードいただけます。
ぜひ下記よりご参照くださいませ。

河野 貴伸氏に答えてもらいたいShopify・Shopify Plusに関するご質問大募集!


Shopify日本初代エバンジェリストである河野 貴伸氏が、皆様からのご質問にお答えいたします!
「自社に最適なプランの選び方は?」「ポイント付与ができるアプリはある?」等々、ShopifyやShopify Plusに関するどんな些細な質問でも大歓迎!ぜひお気軽にご質問下さい!

質問受付は終了いたしました

※受付締切:2022/9/20 23:59まで
※多くのご質問をいただいた場合には、全てのご質問にお答えできないことがございます。予めご了承ください。

登壇者紹介


河野 貴伸

株式会社フラクタ 代表取締役 Shopify日本初代エバンジェリスト

2000年からフリーランスのCGクリエイター、作曲家、デザイナーとして活動。美容室やアパレルを専門にデジタルコミュニケーション設計、ブランティングを手がける。現在は「日本のブランド価値の総量を増やす」をミッションに、ブランドビジネス全体と D2Cブランドへの支援活動及びコマース業界全体の発展とShopifyの普及をメインに全国でセミナー及び執筆活動中。

水野 正和

株式会社フィードフォース App Unityコンシェルジュ

19歳からフリーのジャーナリストとして活動開始。イオン株式会社にオンライン構想を提案し2006年に入社、イオンネットスーパーを創業。店内オペレーション、温度帯管理基準、物流などの仕組みを担当。累計100世帯ほどのご家庭にて冷蔵庫内部を調査し、ユーザーインサイトを紐解くことが得意。2012年にイオンを退社して以降、クラシルなど数々の事業会社でBizDevを担当。「全国の企業のデジタル領域をエンパワーメントしたい」という志を持ってApp Unityに参画。

\App Unity YouTubeチャンネルへ/
アーカイブ配信はこちらから

Shopify相談窓口


App UnityではShopifyにまつわる相談窓口を提供しています。以下のようなご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

サイトの構築について

  • 構築支援会社のご紹介
  • Shopifyアプリの選定
  • やりたいことと費用感のイメージ

運用・改善について

  • 運用支援会社のご紹介
  • Shopify Flowの活用支援

OMOの実現について

  • ベストプラクティスのご紹介
  • やりたいことと費用感のイメージ