株式会社フィードフォース(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司)の「App Unity」は、2023年5月31日(水)に無料オンラインイベント「【AI×コマースの現在地】生成AIはコマースをどう変えていくのか?」を開催いたします。

ChatGPTを始めとする「生成AI」技術の進歩が目覚ましい昨今、私たちの仕事の在り方は大きく変化しつつあります。しかしながら、この分野の進歩があまりにも速いため、情報のキャッチアップが難しく、自分の業務にどう活かせばいいのかわからないという方も多く見受けられます。

そこで、コマース・リテールの領域で業務を営む方を対象に、App Unityでは急遽「AI×コマースの現在地」と題したセミナーを開催することにいたしました。本セミナーでは、Eコマース業界における現時点の生成AIの活用状況と、将来的な可能性に焦点を当て、セッション形式でトピック別に概観をお伝えします。

本セミナーを通じて、AI技術を自分たちの業務にどう活かせるのかを皆さんと一緒に考えるきっかけになれば幸いです。ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。

セッション情報


セッション1:「AI×コマース」の可能性を俯瞰する
株式会社FRACTA 河野 貴伸

セッション2:AIのCRM活用の実例
株式会社ソーシャルPLUS 岡田 風早

セッション3:AI×カスタマーサポート AIで顧客からの問い合わせ対応を省力化する
株式会社フィードフォース 八百 俊哉

セッション4:AI×コマース 国内サービス(商品画像、モデル、レコメンデーション)海外の最新動向
New Commerce Ventures株式会社 大久保 洸平
フィードフォースグループ株式会社 塚田 耕司

こんな方にオススメです


  • コマース業界で生成AIを業務に活用しようとしている方
  • コマース業界におけるAIの活用事例と最新動向について知りたい方
  • コマース業界におけるAI技術の将来性(今後の展望)を知りたい方

開催概要


  • 開催日時:5/31(水) 14:00~16:00
  • 開催場所:オンライン
  • 参加費:無料
  • 主催:株式会社フィードフォース App Unity
  • 詳細・お申し込み:https://aicommerce-seminar.studio.site/

App Unityについて


国内環境に適合したShopifyアプリを提供する企業アライアンスです。
国内EC環境に適合した新規アプリの開発、目的別ソリューションパッケージの開発、Shopifyアプリのサポート体制の標準化、相互のアプリやテーマ間の干渉の調査および解消、Shopifyコミュニティへの積極的な情報提供などを行うことで、Shopifyを取り巻く国内環境の発展に寄与していきます。

App Unityサービスサイト:https://appunity.jp/