フィードフォースグループ株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司、以下「フィードフォースグループ」)は、株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋 芳明、以下「マイナビ」)とEC支援領域での事業提携を行うことをお知らせいたします。
これにより、フィードフォースグループは、マイナビが提供するShopify(ショッピファイ)を活用したECサイト制作・運用支援サービス「マイナビD2C」への支援を開始いたします。
■マイナビD2Cサイト:https://d2c.mynavi.jp/

本提携の背景
コロナ禍を経て、オンラインでの商品購入はより一般化し、日常の生活にはもはや“当たり前“の存在となりました。更に、顧客接点の広がりやオンラインとオフラインの垣根を超えた新たな顧客体験へのニーズも高まっており、EC事業者には、「オフラインとオンラインの融合」への柔軟な対応が求められています。
このような社会変化を踏まえ、フィードフォースグループでは、2021年5月に国内環境に適合したShopifyアプリを提供する企業アライアンス「App Unity」(以下「App Unity」)を設立し、Shopifyサイト構築やアプリ開発を行う制作会社をサポートすることで、企業のECサイト立ち上げや、OMO環境の実現を支援してまいりました。
これらの実績・知見を活かし、マイナビが提供するECサイト制作・運用支援サービス「マイナビD2C」に、フィードフォースグループが加わることで、ECサイトの立ち上げや運営に悩む企業を一気通貫でサポートし、事業課題の解決や事業成長への貢献が可能となることから、本提携に至りました。
今後は両社で、企業のD2Cやオムニチャネルの実現を広範囲に渡って支援して参ります。
今後の取り組みについて
今回の事業提携により、フィードフォースグループが擁する企業及び、App Unity加盟パートナーと連携したサービス提供体制を構築し、「マイナビD2C」ご利用企業を支援してまいります。
マイナビD2C主な提供サービス
- Shopifyを活用したECサイト制作
販売したい商品に合わせた最適なサイト設計をいたします。世界最大級のマルチチャネルコマースプラットフォーム「Shopify」の公認パートナー企業がサポートします。
- コンサルティング
データに基づき、売上を最大化するための方法をご提案いたします。ページの構成やセールなどの提案はもちろん、広告や販促物のご提案も行います。
- 物流支援
物流システム(WMS)や、ECの発送業務を得意とする倉庫の選定等、適切なフローを構築いたします。
- 広告運用・CS代行
企画ページの制作、GoogleやSNSの広告運用やレポートを作成。FAQ作成やサイト改善支援につながるCS業務も承ります。
「マイナビD2C」について
「マイナビD2C」は、お客様の自社ECサイト作成、物流・CS体制の構築に至るまで、ECに必要な内容を全面的にサポートするEC支援サービスです。
マイナビは、2019年12月に生活雑貨のECサイト「kurasso」をローンチいたしました。このECサイトの立ち上げや、集客施策構築の経験をもとに、同様の課題に向き合う企業の支援を目的とし、「マイナビD2C」をローンチいたしました。
ユーザー動向のリサーチやSNSを活用した露出、販促活動もバックアップし、売れるECサイトへの成長をサポートしていきます。
App Unityについて
世界175カ国で利用数が伸びているShopifyですが、国内においてもマーチャントは急増しています。その一方で、国内の商習慣に適合した機能を提供する国産のアプリがまだそれほど多くないことや、複数のアプリを入れた際に、アプリ間の干渉などの調査および解消が、事業主や支援会社の大きな負担になっているなど、アプリに関するいくつかの課題が存在しております。これらの課題の解決を通じて、国内のShopifyのさらなる普及に貢献するため、2021年5月に企業アライアンス「App Unity」を設立いたしました。
現在は、株式会社フィードフォース、株式会社ハックルベリー、株式会社リワイア、株式会社ソーシャルPLUS、株式会社フラクタの5社が主催企業として運営を行っています。
App Unityへのお問い合わせ、ご相談がございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせ下さいませ。